オークニズム

はてなブログでのカスタマイズやブログ運営ノウハウをメインに、オークニが気になったモノ、コトをシェアするブログ。

オークニズム

オークニのイズム満載ブログカスタマイズ

情報収集に便利!Google検索で「新着順」に表示する方法

情報収集に便利!Google検索で「新着順」に表示する方法 アイキャッチ

Googleには全ての個人情報を捧げている。

どうも、オークニです。

なにか調べたいこと、知りたいことがある時にGoogleで検索すると、世界一賢いGoogleが世界一賢いアルゴリズムを駆使して、最適な検索結果をチョイスしてくれます。

そんな、Googleが良かれと思って表示する”個人個人に最適な”検索結果を、強制的に"新着順"へ並び替えさせるという…いったいどこに需要があるのか見当もつかない情報をご提供いたします。

検索結果を”新着順”にする方法

それでは、さっそく具体的な手順に参りましょう。

ちなみに通常の検索結果画面がこちら。

情報収集に便利!Google検索で「新着順」に表示する方法 通常のGoogle検索結果画面

2018年、2017年、1日前、2016年と、当然日付はバラバラです。なぜなら、”個人個人に最適な”検索結果だから。

PCの場合の”新着順”変更方法

情報収集に便利!Google検索で「新着順」に表示する方法 PCの場合の”新着順”変更方法

まず、通常通り検索します。

すると、検索窓の下にメニューがあり、その右端の「ツール」を選択。

さらにメニューが表示され、その中の「期間指定なし」を選択。

ここで期間を指定できるのですが、テキトーに1年とかでOKです。

情報収集に便利!Google検索で「新着順」に表示する方法 日付順

すると、過去1年以内に更新された記事だけの検索結果にしぼり直すと同時に、その隣に先ほどまで無かった「関連度順」というメニューが出現。

これを選択し、その中の「日付順」を選択。すると…

情報収集に便利!Google検索で「新着順」に表示する方法 日付順検索結果

33分前、1時間前、2時間前。以下、更新が新しい順に検索結果が変わりました!

また、通常に戻したい時は一番右の「リセット」を選択すればOKです。簡単ですね!(゚∀゚)

スマホの場合

情報収集に便利!Google検索で「新着順」に表示する方法 スマホの場合

えーっと…完全に一緒ですw

検索ツール」を選択。

下にさらにメニューバーが出現。

期間指定なし」→1年以内等を選択。

隣に「関連度順」と出てくるので、それを「日付順」へ。

の段取りです!(゚∀゚)

新着順表示の使い所

一般的には、マジで使い所がない気が…

人が何か調べ物をしたいとき、検索キーワードに関する最適な検索結果を見て、普通はその中から読みたい記事をチョイスし、満足します。

では、新着表示の使い所とは?

単純な検索を超えたより深い検索。ひょっとしたら”検索の向こう側”を垣間見ることが出来るんじゃないか?ってゆー使い方をご紹介します。

なお、基本的にはブロガー向けです。

1.最速の情報発信源を特定

たとえば、iPhoneの新作情報がリークされたとする。日本でもその情報が伝わり、各メディアで速報ニュースとして記事を更新。

一般的な検索では、元々のドメインの強さやSNSの強さ、コンテンツの充実等いろいろSEOが影響した結果表示されています。

そんな時にふと、「果たして、この情報に関して最速で記事を更新したサイトはどこなんだろう?」とよぎった場合…

新着順表示の出番です。

そして目ぼしいサイトが見つかった場合、あなたは次の瞬間FeedlyなりTwitterのフォローをし、今後そのサイトの新着情報を要チェックするはずです。

2.ブログのネタ集め

たとえば、ブログのネタとして最新のwebデザインの情報が知りたいあなた。仮にも「webデザイン 最新」なんかで普通の検索をしたところで、目ぼしい情報は得られるでしょうか?

僕の経験上、だいたい大手ブログ等のすでにめっちゃ有名な記事等で埋め尽くされており、探し当てるのが困難です。

いやちゃうねん…たとえマイナーで開設ホヤホヤの零細ブログでもいいから、ガチで鮮度ホヤホヤの情報が見たいんだよおおお!」って場合…

新着順表示の出番です。

 思わぬ鮮度抜群の情報を目の当たりにするかもしれません。あとはこっちのものです。その記事を参考に、なるべく迅速にさらにエグい詳しい記事さえ書き上げれば、Twitterで拡散されるでしょう。

3.徹底的な情報収集

たとえば、特定のキーワード、特定のジャンル、何でもいいですが猛烈にその件について調べ尽くしたいときがあったとします。そんな時に…

新着順表示の出番です。

情報は鮮度が命、新鮮こそ正義です。まずは純正の検索でSEO的に優れた記事を読みつつも、その後は新着順で新鮮な情報を漁り倒す。

もはやSEOとか関係なし。そのキーワードが含まれる記事に関して、"時系列"で網羅することにより、徹底的なリサーチを実現することができるでしょう。

※ただし注意点が

新着順表示。すなわちSEOガン無視ということは、記事のクオリティも玉石混交です。混合ってゆーか…

控えめに言って、だいたいカスです。

その点だけ心得ていただければm(_ _)m

さいごに

インスタでも、Twitterでも、YouTubeでも、新着順に時系列で見たいシーンって案外ありませんか?!

Google検索でも同様に、時には新着順で見たいときってあると思うんですよ?!

検索キーワードによってかなり左右される使い方ではありますが…なにか新発見をしたいときなどに使ってみてはいかがでしょうか?(゚∀゚)

追記

なるほど、そーゆー使い方もっ!😃✨

- 特に人気のカスタマイズ -